HOME
教育メソッド
MOVIE
採用情報
情報公開
法人概要
お問い合わせ
重要なお知らせ
Important Notices
2022.
05.26
5月27日より本校理事長である中島恒雄先生の著書「最新できなかった子をできる子にするのが教育」「二十一世紀の大学教育改革[最新版]」が全国書店、ネットにて販売開始されます。
2022.
04.11
系列大学である、東京福祉大学のウクライナ人英語教師のテチアナさんが東京新聞に取り上げられました。
2022.
01.21
総長の指導により博士論文審査に5名が合格
過去の重要なお知らせはこちら
お知らせ
News
活動報告
お知らせ
すべて
2025.
02.13
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校社会福祉学科保育児童福祉コース募集停止のお知らせ
2024.
11.12
介護福祉学科2025年4月入学生 募集終了のお知らせ
2024.
11.05
AO入学(後期)は11月5日(火)から出願受付開始しました!
2024.
10.12
理学・作業名古屋専門学校のなごや認知症カフェ「さんまる茶屋」が中日新聞で紹介されました!
2024.
10.09
第2回たちばな学園学園祭を11月2日(土)に開催します! 高校生は来場者特典有り!みなさんぜひお越しください!
2024.
10.03
2025年4月入学精神保健福祉士短期養成通信課程募集要項をダウンロードできます!
2024.
10.01
理学・作業名古屋専門学校の推薦入学、一般入学、社会人入学の出願受付開始しました!
2024.
10.01
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校の推薦入学、一般入学、編入学の出願受付開始しました!
2024.
09.03
AO入学(前期)は9月2日(月)から出願受付開始しました!
2024.
09.03
本校は来年度も高等教育の修学支援新制度の対象校となりました
2024.
06.06
AIコミュニケーション・ITビジネス学科(新設)2025年4月入学生募集開始!
2024.
05.16
AIコミュニケーション・ITビジネス学科(新設)2025年4月入学生募集開始!
2024.
04.24
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校のゴールデンウイークの事務取り扱いの休止について
2024.
04.24
理学・作業名古屋専門学校のゴールデンウイークの事務取り扱いの休止について
2024.
02.27
介護福祉学科2024年4月入学生 追加募集実施のお知らせ
2024.
01.26
2024年度ハロートレーニング(公共職業訓練) 介護福祉士養成科受講生を募集します
2024.
01.09
令和6年度能登半島地震により被災された皆様および関係者の方々へ
2023.
12.25
たちばな学園学園祭の動画を公開しました!
2023.
12.20
本学園保育・介護・ビジネス名古屋専門学校 介護福祉学科2024年4月入学生 募集終了のお知らせ
2023.
12.19
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校の年末年始の事務取り扱いの休止について
2023.
12.19
理学・作業名古屋専門学校の年末年始の事務取り扱いの休止について
2023.
10.02
理学・作業名古屋専門学校理学療法学科の学生が「SDGs AICHI EXPO 2023」にブースを出展します
2023.
09.30
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校社会福祉学科の学生が「SDGs AICHI EXPO 2023」にブースを出展します
2023.
08.04
夏期休業期間の事務取り扱いについて
2023.
07.31
2023年10月28日(土)に学園祭を行います!
2023.
07.29
【東京福祉大学グループ】2024年3月卒業見込生 公務員試験1次 教員採用試験1次 合格者速報!
2023.
06.21
理学療法学科自治会 スポーツ大会開催!
2023.
04.28
ゴールデンウイークの事務取り扱い休止について
2023.
04.18
理学・作業名古屋専門学校で4年生を対象に就職ガイダンスが行われました
2023.
03.30
留学生対象学科 募集再開のお知らせ
2023.
03.29
本校作業療法学科がWFOT(世界作業療法士連盟)よりWFOT認定校として認められました
2023.
03.24
【速報!!】作業療法士国家試験 受験者全員合格しました! 理学療法士国家試験 全国平均を超える合格率を達成しました!(2023年3月卒業生)
2023.
03.09
【重要】不審なメール (なりすましメール) に関する注意喚起のお知らせ
2023.
02.22
令和5年度に理学・作業名古屋専門学校、保育・介護・ビジネス名古屋専門学校に入学する皆様へ ~入学式のお知らせ~
2023.
01.25
2023年度雇用セーフティネット対策訓練(公共職業訓練)介護福祉士養成科受講生を募集します
2022.
12.26
【東京福祉大学グループ】公務員試験119名、教員採用試験147名 1次試験合格!
2022.
12.21
年末年始の事務取り扱いの休止について
2022.
12.09
ジョージアから落語に強い関心を持つ留学生が来日しました!
2022.
11.11
中島総長の提言論文「日本の大学院の現状と改革への提言」を掲載しました。
2022.
10.29
中島総長の提言「学生は何故博士論文を仕上げることができないのか」を掲載しました。
2022.
10.04
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校が出展するSDGs AICHI EXPO 2022はオンラインブースでの開催もいたします。
2022.
10.04
理学・作業名古屋専門学校が出展するSDGs AICHI EXPO 2022はオンラインブースでの開催もいたします。
2022.
09.22
台風の接近が予測されている9月24日(土)に開催予定の理学・作業名古屋専門学校の個別相談会の開催可否について
2022.
09.22
台風の接近が予測されている9月24日(土)に開催予定の保育・介護・ビジネス名古屋専門学校・東京福祉大学名古屋キャンパス2校合同のオープンキャンパス、個別相談会の開催可否について
2022.
08.05
夏期休業期間の事務取り扱いについて
2022.
06.27
期間限定で保育・介護・ビジネス名古屋専門学校のオープンキャンパス等イベント参加者交通費補助制度の支給金額を2倍にします!
2022.
06.27
期間限定で理学・作業名古屋専門学校のオープンキャンパス等イベント参加者交通費補助制度の支給金額を2倍にします!
2022.
06.20
教育学新ICTコースでICT教育の専門家を養成します!
2022.
06.13
本校理学療法学科でスポーツ医学検定合格をめざせます!
2022.
06.06
中島理事長よりご報告「日本の大学院の現状と改革への提言」
2022.
05.10
中島総長の著書「最新できなかった子をできる子にするのが教育」「二十一世紀の大学教育改革[最新版]」を入荷!
2022.
04.29
ゴールデンウィーク休業期間の事務取り扱いについて
2022.
04.29
ゴールデンウィーク休業期間の事務取り扱いについて
2022.
04.19
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その18)
2022.
04.11
本日は理学・作業名古屋専門学校、保育・介護・ビジネス名古屋専門学校の入学式でした。
2022.
04.09
2022年 アメリカ夏期短期研修を開催
2022.
03.30
中島総長 著『【最新版】二十一世紀の大学教育改革―創立者が語る東京福祉大学・大学院の挑戦』が発売されます。
2022.
03.23
中島総長 著『新できなかった子をできる子にするのが教育』を最新版に改訂し5月に発売されます。
2022.
03.23
令和4年度入学式の実施について
2022.
02.01
【東京福祉大学グループ】2022年3月卒業見込生 公務員・教員合格速報<2022年2月1日現在>
2022.
01.12
【東京福祉大学グループ】2022年3月卒業見込生 公務員・教員合格速報<2021年12月22日現在>
2021.
10.05
【東京福祉大学グループ】2022年3月卒業見込生 公務員・教員合格速報<2021年10月5日現在>
2021.
09.30
【東京福祉大学グループ】2022年3月卒業見込生 公務員・教員合格速報<2021年9月30日現在>
2021.
08.30
【東京福祉大学グループ】公務員・教員採用 一次試験合格者速報!(2021年8月30日更新)
2021.
08.25
【東京福祉大学グループ】2022年3月卒業見込生 公務員・教員合格速報
2021.
08.06
学校法人たちばな学園教職員募集について
2021.
07.15
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その24)
2021.
07.09
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その23)
2021.
07.02
中島総長からのご報告(2021年7月2日)
2021.
06.25
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その22)
2021.
06.12
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その21)
2021.
06.04
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その20)
2021.
06.01
社会福祉法人西春日井福祉会様より感謝状が贈呈されました。
2021.
05.25
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その19)
2021.
05.18
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その18)
2021.
05.12
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その17)
2021.
04.26
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その16)
2021.
04.21
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その15)
2021.
04.12
【保護者の皆様へ】令和3年度たちばな学園、東京福祉大学名古屋キャンパス合同入学式の模様をダイジェストでご覧いただけます。
2021.
04.09
本校系列大学の「東京福祉大学」令和3年度入学式の模様が群馬テレビで放映されました!
2021.
03.31
【東京福祉大学グループ活動報告】中島恒雄総長から報告とメッセージ(その1~14)
2021.
03.22
本校系列大学の「東京福祉大学」2021年度卒業式の模様が群馬テレビで放映されました!
2021.
03.12
【東京福祉大学グループ情報!】オリンピックの聖火リレーを走る本校系列大学の東京福祉大学在学生の記事が日本経済新聞に掲載されました!
2021.
03.10
2021年東京福祉大学グループ卒業生見込 教員・公務員・教員採用速報!!
2021.
02.27
東京福祉大学グループの社会貢献活動報告
2021.
02.10
令和2年度卒業式の実施について
2021.
02.04
令和3年度入学式の実施について
2021.
01.28
中島総長の人民日報掲載について
NEWS一覧
中島 恒雄 著書 最新刊のご紹介
「二十一世紀の大学教育改革[最新版]」
⇒ミネルヴァ書房
⇒Amazon
⇒楽天books
「最新 できなかった子(生徒)をできる子(学生)にするのが教育」
⇒ミネルヴァ書房
⇒Amazon
⇒楽天books
理事長 中島 恒雄 のご紹介はこちら
沿革
History
1991年 10月
学校法人茶屋四郎次郎記念学園(現:学校法人たちばな学園)
東海情報ビジネス専門学校(現:保育・介護・ビジネス名古屋専門学校)開校
私立学校法により、学校法人茶屋四郎次郎記念学園が認可される。
学校教育法により、東海情報ビジネス専門学校が認可される。
日本語学科について、財団法人日本語教育振興協会より認定を受け、認定校となる。
1992年 3月
外語ビジネス情報A学科は、近畿大学豊岡短期大学通信教育部生活情報学科のカリキュラム履修を行う。
続きを読む
学校法人たちばな学園
TACHIBANA GAKUEN
理学・作業名古屋専門学校
願書・募集要項
理学療法学科
作業療法学科
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校
願書・募集要項
教育学ICTコース/
教育学科
教育学認定心理士コース/
教育学科
社会福祉コース/
社会福祉学科
心理学コース/
社会福祉学科
保育児童福祉コース/
社会福祉学科
介護福祉学科
AIコミュニケーション・ITビジネス学科
精神保健福祉士短期養成通信課程
留学生対象コース
願書・募集要項
AIコミュニケーション・ITビジネス学科
介護福祉学科
日本語学科
教育メソッド
MOVIE
採用情報
情報公開
法人概要
お問い合わせ