介護福祉の伝統校!
内部進学で大卒資格も取れる!
2年制/専門卒/職業実践専門課程

平成29年度~令和4年度日本人卒業生国家試験合格率6年連続100 %

他校とここが違う!6つのメリット

  • 卒業後、本校の社会福祉コースへの編入学で、大卒資格と社会福祉士国家試験受験資格も取得可能!

  • 開設20年以上を迎える伝統校、現在管理職になっている卒業生も

  • 介護福祉士国家試験対策が充実

  • クラス担任制・学生相談室(カウンセラー)による親身の指導

  • ゼミナールによる事例研究で在学中から豊富な実践例が学べる

  • 文部科学大臣認定の職業実践専門課程

笑顔と安心を生み出す 「介護」のスペシャリスト!

介護福祉士の仕事

専門的な知識と技術を有し、介護を必要とする方の様々な生活動作をサポートする介護の専門資格として社会的に認知されています。
仕事内容は、日常生活を一人で営むことができない高齢者や障害者を対象とし生活状況に合わせた適切な身体介護・生活援助を行います。
食事・排泄・入浴といった生活動作の身体介助、介護サービスの利用者さんやその家族の相談に応じて精神的なサポートも行なっていきます。



令和4年度 卒業生就職実績

卒業生の主な取得資格

主な職種・業種(例)


介護福祉士の魅力

介護福祉士は、高齢社会において急速に需要が高まっている注目職種です。
高齢者の暮らしを支えて、自立に向けた支援を家族と共に実践するなど介護福祉士に求められることも、広がってきています。

介護福祉士とは?

介護が必要な方と介護者、両方から頼りにされる仕事!

介護福祉士は「ケアワーカー(CW)」と呼ばれ、介護が必要な方に食事、入浴、歩行などの生活行為をサポートする国家資格です。また、介護者からの相談に対して介護方法などのアドバイスを行うのも大切な仕事です。介護に携わる仕事としてヘルパーもありますが、介護福祉士は国家資格を取得した人だけが名乗れる、社会的信用が大きな職種です。
介護を必要としている人を適切にサポートすることで、積極性が増したり、いきいきとした暮らしぶりに変わる様子を間近で見るのは何よりの喜びとなるはずです。また、介護を必要とする人の家族から大きな信頼を得られることも、仕事のやりがいとなります。

介護福祉士の就職は?

景気に左右されにくい、安定職種!

国家試験に合格して介護福祉士になると、長く仕事を続けられるのが大きなメリットです。景気に左右されにくい仕事でもあるので、安定感を重視したい人にも適しています。
主な勤務先は特別養護老人ホームや介護老人保健施設、介護付き有料老人ホーム、デイサービスセンターなどで、訪問介護事業所で介護が必要な方の自宅を訪れる働き方もあります。
今後ますます進む少子高齢社会の中で、介護福祉士はますます必要となる仕事です。

介護福祉士の収入は?

資格を複数取得して収入アップ!

介護福祉士は基本給のほかに1~2万円程度資格手当が支給される職場も多いです。また、現場での経験を積むと同時に他の資格を取得することで仕事の幅が広がり、収入アップも期待できるようになります。

充実した国家試験対策【2022年度実施例】

全員受講の国試対策授業

1年次後期から始まる「受験対策」の授業で過去問や模試の問題をくり返し解答します。解答のパターンを理解することを通して徹底的に暗記できるようにします。2年次の後期からは週7コマの「受験対策」で暗記した内容の定着を図ります。

自宅学習の徹底

担任の先生の手厚いサポートの元、自宅学習を徹底し「受験対策」の授業で学んだことを振り返ります。

2年次夏休みの過去問攻略

300問以上ある問題集を徹底的に解き、正答の理由もまとめます。

外部模試で実力確認

2年次の10〜12月は外部の模擬テストを3回受験。自分の弱点を確認しながら「受験対策」の授業で直前対策に生かしていきます。


MESSAGE

from student

吉田 稜太 さん

保育・介護・ビジネス名古屋専門学校
介護福祉学科 2年

福井県立科学技術高等学校 出身

2年制の介護福祉学科にも
濃密な学びがあります

祖父の介助を行っていた介護士さんに憧れをもったことから、介護福祉士を志すようになり、必要な知識や技術を身につけようと本校に進学しました。

クラスは“多文化”で、日本の学生はもちろん、中国やネパールからの留学生もいます。そうした学生みんなが理解できるように、先生方がゆっくりていねいに教えてくださるのがありがたいです。グループワークでは、みんながいろいろな意見を出し合い、理解を深め合っています。
そして、国家試験対策授業では、先生が出してくださる問題をみんなで勉強するだけでなく、みんなが問題を出題し合ってそれを解くという勉強もしています。

介護福祉学科は2年制なので、同じクラスの仲間と一緒にいられる時間は短いですが、社会福祉学科に編入学できる制度があったり、4年間学ぶことで大学卒業資格を得ることができるのは本校の魅力。これからも、授業や実習で専門的な知識を身につけながら、みんなでがんばっていきたいです。

kaigofukushi_img_s2.jpg

保育・介護・ビジネス名古屋専門学校のここが好き!

すべての授業が国家試験に出題される内容を学ぶので、将来に向かって真剣に勉学に取り組むことができます。優しい先生だけでなく厳しい先生がいることも、学ぶ上で助かっています。

from ex-student

介護福祉士
小林 仁菜 さん

株式会社ベネッセスタイルケア まどか名城公園 勤務
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校
介護福祉学科 2020年3月卒業
愛知県立南陽高等学校 出身

人に寄り添い、人を笑顔にできるのが
介護の仕事です

中学生のときに参加した老人ホームのボランティアで、介護福祉士の方のサポートに笑顔で応える入居者様の姿が強く印象に残り、私も人を笑顔にする仕事がしたいと介護福祉士の道へ進みました。

現在は、介護付き有料老人ホームで介護スタッフとして働いています。この仕事では、入居者様や職員どうしのコミュニケーションがとても重要です。本校の対話型授業で培ったコミュニケーション能力は、この仕事に確実に生きていると感じます。

入居者様の状態は刻々と変わるため、その状態に応じてケアすべき内容も変えていく必要がありますが、適切なケアを提供できているかどうか、自信がもてないことも。そんな中、入居者様が安心したような反応を見せてくださる瞬間は、とてもうれしいひとときです。

介護の仕事は人の人生に寄り添い、人の笑顔を見ることができる仕事です。これからも一人ひとりの生活や幸せに寄り添った介護を続けていきたいと思います。